Message
みなさまへ
「ホテルスパレベルのクレンジングオンライン講座」へようこそ。
一人一人の違いをはっきり表すお顔。
今まで歩んできた人生が映し出されているお顔。
その人その人の命がしっかりと刻まれているお顔だからこそ、優しく丁寧に。
そして、しっかりとしたクレンジング技術を徹底的に学びましょう。
それがフェイシャルを施す側の最低限の責任だと思っています。
そこから、愛情たっぷりに「こんなに大切にされたことない」って
思っていただけるほどの丁寧な触れ方を習得していきましょう。
ど素人でインストラクターに抜擢されたからこそ生まれた「心をも洗う丁寧なクレンジング技術」
私が10年程前に初めてフェイシャル技術を学んだ際に一番苦労したのが
「クレンジング&洗顔」、そして「拭き取り」の技術。
当時、フェイシャル技術を学びに行っても、クレンジングや拭き取りは手順のみで、
しっかりとクレンジング技術を見てくれるところはありませんでした。
当たり前のことですが、自宅での練習は必須で、
数をこなさなければ自信もつかないし上手にもなれません。
でも、この手順だけでは未熟な私はどうしていいのかわかりませんでした。
数ヶ所でフェイシャル技術を学び、サロンの先輩や同僚に教えてもらい、
ようやくなんとかお客様へさせて頂けるレベルにはなりましたが、
自分の中ではどうしてもスッキリしませんでした。
ホテルスパのインストラクターとして、
試行錯誤しながら技術を伝えている内に、
たくさんのところで学んだ技術を集約し、
フェイシャル研修が終了する頃には全く初めての新人さんでも
高いレベルまで引き上げることができるようになりました。
私自身が全くの素人だったからこそ、
これから入社する新人さん達へ伝える想いは強かったのだと思います。
初心者の方だけではなく、ベテランの方こそ大歓迎です!
限られた時間の中で丁寧にかつ迅速にクレンジングを行うのは簡単なことではありません。
時間に追われてパパッと仕上げてしまうクレンジングになっていませんか?
心をも洗う丁寧なクレンジング方でお客様の満足度をアップさせましょう。
オンラインカリキュラム
「ホテルスパレベルのクレンジング&拭き取り講座」
さて、いよいよオンライン講座始まります。
最後までやり抜く覚悟はできていますか?
オンライン講座ですから、もちろん貴女のペースで進めてください。
ですが、「いつまでにやる・覚える!!」と一度期限を決めてみましょう。
そしてそれをぜひシェアしてください。
一人ではなかなか進めない時もあるでしょう。
すっかり忘れてしまう時もあるでしょう。
それでも大丈夫! また始めればいいだけですから!
まず最初にこちらをダウンロードしてください。